6月 教会長法話2011年6月18日過去の記事6月の会長法話は、夫婦の縁をかみしめる。結婚の意味はお互いにみがき合いをし、お互いに向上し円満な夫婦になり、本当の大人になるのです。夫婦は向きあうのでなく、同…続きを読む
壮年部団参終わる2011年6月18日過去の記事 5月28~29日壮年部本部団参が行われ、全国から63教会約1,000名強の会員が一堂に集まり、新たな誓願を打ち立てる機会とするためのプロ…続きを読む
寫瓶無遺 おやじの一言2011年6月10日過去の記事P105 10の事をしろと言われて、「はい、はい」と、ただ10の事だけをしていると言うのだけではいけない。10と言われたら、11でも12でもいいから、自分が主…続きを読む
寫瓶無遺 おやじの一言2011年6月10日過去の記事P46 今は人生80年と言われています。それを時間にすると70万時間余となります。識者の説によるとその半分の35万時間は、寝ている時間やぼんやりしている時間、…続きを読む
舞鶴教会6月 教育日程表2011年6月10日過去の記事6月 7日(土) レディースセミナー 9:30~12:00 6月 8日(日) ぱれっと21 10:00~ 6月11日(土) 法華経講座 10:…続きを読む
有志による海上釣り掘大会開催2011年5月19日過去の記事快晴の5月8日、教会有志6名により 舞鶴市佐波賀の釣り掘太宏 にて海上釣り掘大会が実施されました。 太宏さんのお心配りにより一つの生け簀を貸し切り、各々が好き…続きを読む
開祖さま生誕地 菅沼練成2011年5月19日過去の記事4月28日~5月1日 青年部は「開祖さまに逢いに行こう」をテーマに菅沼に行って来ました~(^0^) ゴールデンウィークの前半、舞鶴教会青年部は、近畿ブロック菅…続きを読む
壮年部宿泊練成終わる2011年5月9日過去の記事壮年部の宿泊練成が、4月23日~24日に加悦青少年山の家にて行われた。参加年齢層は幅広く、20歳代から70歳代と当初予定人数の25名より多く約33名の会員さん…続きを読む
寫瓶無遺 おやじの一言 2011年5月9日過去の記事95頁 甘いという味を実際に味わった事のない人に、苦いとはどんな味かまったく知らない人に、甘さや苦さをどう説明すれば分かってもらえるのか。いくら言葉を尽くして…続きを読む