青年部 MYマイセミナー2011年4月29日過去の記事今年もはじまりました! 青年部の教育講習、MYマイセミナーの第1回目が4月20日に行われました。 今年も近畿ブロックの堂前教務員さんに、わざわざ舞鶴教会に来て…続きを読む
舞鶴教会5月 教育日程表2011年4月29日過去の記事5月 7日(土) 法華経講座 9:00~15:00 5月11日(水) ぱれっと21(中総合) 10:00~ 5月17日(火) 法華経学習会 10…続きを読む
瀉瓶無遺 おやじの一言2011年4月20日過去の記事151項 泳げる人にとって、水は体を優しく包み込み、浮かせてくれるものです。上を向いて浮きながら眠ること事さえも出来ます。ところが泳げない人にとっては「大丈…続きを読む
震災支援募金活動・花祭り2011年4月20日過去の記事先月発生した、東日本大震災で被災された方々に、舞鶴教会青年部として、何かお手伝いできないかと始めた募金活動も6回目になりました。 この日は、中舞鶴支部の共楽公…続きを読む
国連平和賞 について2011年4月17日過去の記事開祖さまの御法話の一部、長い冬が終わって、素晴らしい春を4月1日を迎える、そうゆう本来の自分のありようをしっかり持って、大きな三千世界、日本のみならず世界を動…続きを読む
瀉瓶無為 おやじの一言2011年4月17日過去の記事92項 明るく、楽しく、有難いという気持ちでする信仰を無漏善(むろぜん)の信仰と言います。不平等を漏らさずにする善行ですから、やったことがみんな功徳の種になる…続きを読む
4月 教会長法話2011年4月17日過去の記事今月のご法話、謙虚に生きる 、私達の悠久なる「いのち」の流れのなかで、いま生命ある事の有り難さに気付くと、まさにあらゆるものが輝いて映り、周りと調和して謙虚に…続きを読む
東日本大震災お見舞2011年3月30日過去の記事東日本大震災に見舞われた方々にお見舞申し上げます。 未曾有の大災害に見舞われた東日本地方の皆さま、半月を経過した現在でも全体像がつかめないほどの大災害に見舞わ…続きを読む
寫瓶無遺 おやじの一言2011年3月21日過去の記事147項 登校拒否の子供が増えているなかで、その大半が学校に行けない理由としていじめを上げているそうです。また、学校でいじめられた経験をもつ子供は、全体のおよ…続きを読む