令和5年 第13回 引揚桟橋ご供養

教会行事

  8月11日、朝の8時から引揚桟橋に於いて、青年部が中心となり、戦争で犠牲になられた方々や引揚桟橋にまつわる諸精霊のお供養をさせていただき、平和への祈りを捧…

令和5年次 盂蘭盆会

教会行事

7月15日盂蘭盆会式典は、ご本部式典に参加させていただき、ご宝前には各支部真心からの奉膳、この日の為に奉納された花々が供えられ、ご供養では導師の教会長さんが今…

令和5年7月の精進

教会行事

・玄関の蓮、開花を待っています。 ♪ささの葉さらさら/のきばにゆれる/お星さまキラキラ/きんぎんすなご♪ 教会の玄関に、幼年・少年をはじめ、会員みんなの願いが…

水子供養2023

教会行事

                                          水子供養2023   生かされている命に感謝  人にやさしく、自分にもやさ…

令和五年端午の節句(少年部)

教会行事

4月23日(日)端午の節句の集いをさせていただきました。 御宝前には昨年収穫していただいた柏の葉と川原でつんできたヨモギで作ったヨモギ餅をお供えさせていただい…

5月連休 壮年さんに感謝

教会行事

 山々の緑が、目に鮮やかな美しい季節となりました。 会長先生が、ご命日式典の中で、教えてくださった道元禅師の和歌「峰の色 谷の響きも皆ながら 吾が釈迦牟尼の …

令和5年4月の精進

教会行事

令和5年4月の精進 青もみじを透かして届けられる光や、鯉のぼりを泳がせる風など、 自然の営みの心地よさに幸せを感じる今日この頃です。    佼成4月号、会長先…

令和5年 降誕会

教会行事

4月8日、降誕会は本部式典に参加させていただき、お釈迦さまの誕生をお祝いすると共に、尊い命、尊い教えをいただいた感謝の心で、ご供養させていただきました&…

令和5年3月の精進

教会行事

桜も見事な花を咲かせ、満開となり、今は少し散り始めています。一日一日、美しい自然の変化に感動、感動の毎日です((o(^-^)o)) 佼成3月号では会長先生より…