令和4年9月朔日参り(布薩の日)

91

 日々ありがとうございます!

 早いもので、めっきり朝夕は涼しくなり、日が沈む頃には虫の鳴き声が聞こえる季節となりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

 夏に身体に受けたダメージなどは大丈夫でしょうか。😊

 

 佼成9月号では、会長先生より「信じるものがある幸せ-禅定」というご法話をいただきました。

 そのご法話から舞鶴教会9月の精進目標を

 

🔷私たちはさまざまな人や出来事に出会います。その事実をまずきちんと受けとめることが大切。

 

🔶いま現在の自分の行動や目の前の現実をよく見て、受けとめ、心の焦点を真理にあわせること。

 

と、ご宝前に掲げさせて頂きました。

 

    20220901_104209

教会長さんからは、

 

9月1日の防災の日に因んで、「無常法は真理なんだから、大きな地震が来たときとか、災害の時に備えて、何事もない時に色々な転倒防止策をするとか、ペットボトルに水道水を汲んでおいて(買うばかりでなく経済も考えながら)2、3日は飲めるように準備をしておくとか、これだけを持って逃げれば1日2日は何とかなる、とそういうことを心するために日本では、防災の日を決めて下さっている」と意識して行動していくことを教えて頂きました。

💖みなさん、準備は万端でしょうか?どんなことでも面倒臭がらず、喜んで、取り組み心豊かに過ごさせて頂きましょう。

 

🔶ご供養をさせていただく時も、ご先祖さまの食事だと思ってあげさせて頂くと、楽しく嬉しい気持ちでお経があげられるわけです😄と教えて頂きました。🙏💖

 皆さんの所のご先祖さまは食事頂かれてますか😄私の所のご先祖さまは粗食を頂いておられます。少欲知足です😌💓

 

 

また教会長さんから

 

 会長先生のお言葉にあったように、今一番大事なことは元気!自分が元気で日々過ごすことが、子供でも、親でもみんなが喜んでくださること。

 

 一人でいる時は、「ありがとう💓」をたくさん言うこと。()ゆっくり休ませて頂くには、その元である寝具の枕にも布団にも、整え直しながら「ありがとう💓」を言って直しておくと寝る時も楽になる。元に感謝していくことになる。

 

 それを突き詰めて行くと、命を頂いた親とかご先祖さま、その先は仏さまだから日々、元に対して気遣いをしていく。なるほど、元に対して気遣い心配りして行くことが元気の元で、それイコール感謝ということになると、教えて頂きました。

 

💖実りの9月。

 実りというのは:ご法精進してこう言うものが学べた、身に付いた、導きの人や、ご縁の会員さんが、家庭で悩んでいることがあったけど教えに沿って考えたら、こんな風に気持ちが楽しく有り難くなった、というような具体的な実り。

 

そんな実りを一家一家、一人ひとりの家族の皆さんが確認出来るような9.10.11月と3ヶ月間

ご縁を結ばせて頂いて、有り難い日々が送れるよう勢い良く元気良く、一年の感謝が出来るような心を作れるよう励ませて頂きましょう😄💖🙏と教会長さんよりお言葉を頂きました。

 

 今月も元気にこの日を迎えられたことに感謝して、今此処で、出来ることを実践して精進させて頂きます。

合掌