令和2年次 盂蘭盆会式典


かんばん
 日々ありがとうございます。
 今年は線状降水帯が停滞を続け、梅雨が長く続いておりますが、皆さんお元気でお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?豪雨のため被災された皆さまが、一日でも早く心安らかな日常が戻りますように、お祈りさせていただきます。 
お日様が待ち遠しい毎日です。

 7
15日、三密を避けながら盂蘭盆会式典を、させていただきました。担当の支部教務員さんや皆さんが真心で「山盛り一杯のお供えをさせて頂きましょう!」と看板に掲げられた通り、心づくしのお品が山盛り一杯お供えされ荘厳な中で行われました。ご本部光祥さまのご導師に合わせて読経供養が始まり、新盆をお迎えになられました諸精霊を教会長さんに奉読いただき、各家の諸精霊を供養させていただくことが出来ました。
 支部教務員さんが親孝行したい一心で、仕事を同僚に代わってもらって盂蘭盆会の意義のお役を受けられ、いつもどんな時でも深い愛情をもって接してくださるお母さんに感謝をされ、親孝行の大切さを学ばせて頂きました。

 教会長さんの説法で、ご先祖さまのお陰さま、お釈迦さまのお陰さまと感謝しているそういう親に育てられた子どもは人への思いやりがどこか違う。諸法無我――いっさいのものごとが、さまざまなものと関係し合って生きている。親の生き方が子につながっていく。私たちは親に喜んでもらえるような生き方をすること。親として子どもの良いところを引き出してあげられることを実践して、人様に尽くすことを生きがいにしていくことが大切だと教えて頂きました。
説法
おくようごほうぜん
 8月には引き揚げ桟橋供養、戦争犠牲者慰霊・平和祈願をさせていただきます。
このことを通して終戦後引き揚げてきた人を思い、戦争によって悲惨な思いをされた方々の思いを万分の一でも受け止められるよう、平和を作るために努力していこうという青少年がたくさん育ちますよう、苗代となり共に精進させていただきます。
いけだふぎ
池田府議の府政報告・お説法

 全国的にコロナ感染者が増えています。手洗い、うがい、マスク着用を心がけて感染予防に努め、明るく元気に温かく励んでまいりましょう。   合掌